ジュニアユースの選び方 子供が補欠のないサッカーチームに移籍したので、親の心境の変化について話す 2022年5月13日 どうも、 トモです。 息子がジュニアユースのサッカーチームに入って 1か月ちょっとが経った。 今のサッカーチームは 補欠制度もなく、みんな満遍なく試合に出られている。 だけど、 以前、息子が小学生に入っていたサッカーチームは 補欠制度があって そりゃーもうね、辛かった。 特に小学4年生の頃は 本当に酷くて 練習試合です... fantasista
雑記 下手でもアラフォーでも気軽にサッカーがしたくなったら大阪市内にあるFCキングへ行こう 2022年4月16日 どうも、 トモです。 久しぶりにサッカーしたいなー って思ったことないですか? 子供のサッカーの応援したり、 子供と一緒にボール蹴ったりしてると ふと、 自分も久しぶりにサッカーしたいな、、、 そんな気持ちになる事ない? 僕はめっちゃある。 そのたびに、やっぱり僕はサッカーが大好きなんだなー って思うし、 毎日のように... fantasista
ジュニアユースの選び方 サッカーで補欠で試合に出れないなら、移籍した方が良いかもしれないって話 2022年4月14日 どうも、 トモです。 今回は、 所属しているサッカーチームで 試合に出れない補欠なら やっぱり移籍した方が良いかもしれん! って話をしようかなと。 まぁ厳密に言えば 息子は移籍ってわけじゃないんだけど、 小学生から中学生になったので 新しくジュニアユースのチームに入ったんだけど、 で、最近の息子の様子を見てると やっぱ... fantasista
補欠制度撲滅に向けて サッカーは観てる選手によっては、周りの選手の評価は変わるよって話 2022年3月27日 どうも、 トモです。 これ、子供のサッカーチームの指導者さんに スッゲー知ってもらいたいことなんだけど! それは、 観てる選手によっては、周りの選手の評価って変わるよ! ってこと。 ん?どういうこと? それでは解説していきましょう。 僕の視点は息子が中心です これね、なぜ気づいたのか? って言うと、 僕の視点は常に息子... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について サッカーの自主練しない子供とどんな風に練習すればいいか? 2022年3月9日 どうも、 トモです。 サッカーチームで補欠で試合になかなか出れない子供。 だけど、全然自主練しない。。。(;'∀') そんな子供と一緒に自主練するための方法について 今回も僕たちの体験談を話していこうと思う。 ちなみに、 自主練しない子供と一緒に練習するために 大前提となる考え方についてはこちらになるので まず先に読ん... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について サッカーの自主練しない補欠の子供と楽しく親子で自主練する方法!【マインド論】 2022年2月13日 どうも、 トモです。 最近、よく聞かれるのが 『子供が自主練しないんだけど、どうしたら良いですか?』 って質問。 まあ、この根底には 『子供が補欠で試合に出れない。 だから自主練を頑張って試合に出られるようになって 試合で活躍して欲しい!』 ってのがある。 結局、 子供が自主練しないと悩む保護者の大半は 子供が試合に出... fantasista
ジュニアユースの選び方 サッカーの強豪ジュニアユースのセレクションの結果はどうなった? 2022年1月20日 どうも、 トモです。 小学3年生頃から補欠になり、 紆余曲折があって 試合に出られるようになっても あまり戦力として見られていない息子。 そんな息子が 県下でも強豪と言われる とあるジュニアユースのセレクションを受けた。 結果は一体どうだったのか? そして、 セレクションを経て、 僕が思う補欠制度の無意味さについて 今... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について 子供が本当に今のサッカーチームで合っているかを確かめる方法! 2022年1月5日 どうも、トモです。 子供のサッカーの試合中のプレーとかを見ていて 本当はもっと上手いはずなのに なぜそんなプレーしか出来ないんだろう??? って思ったことないですか? 僕も、そして、同じく補欠で試合に出れなかった子供の保護者さんも よく同じことを思ってました。 『もっと上手くできるはずなんですよね~』 って。 で、これ... fantasista
サッカーおすすめキャンプや本、アイテム 子供のサッカースパイクのおすすめよりも、足を守りパフォーマンスを上げる大事な話 2021年12月30日 どうも、 トモです。 先日、子供のサッカーのスパイクを買いに行ってきたんだけど、 その時、超ショックなことがあった。。。(;'∀') マジか、、、 そんなことになってたとは、、、 もっと早くに気付いてあげれば良かったと。。。 何の話か?って言うと、 スパイクです。スパイク。 僕もスパイクの良し悪しとかって あまり知らな... fantasista
ジュニアユースの選び方 子供のサッカーが上手くなりたいという想いは何のため? 2021年12月18日 どうも、 トモです。 現在、子供のジュニアユースのチームを探しているんだけど、 やっぱりスッゲー難しい。。。(;'∀') レベル、通える距離、セレクション、指導者の質やチーム理念などなど 色んな要素があって、 ここ良いなー って思っても、 セレクションに受からなくて入れなかったり、、、( ;∀;) そんな感じなので 本... fantasista