※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

はい論破!全員出場させると、指導者やグランドの確保はどうするの?という問題についてどうも、
子供のスポーツの補欠制度撲滅課のトモです。

勝手に名乗ってますw



さて、今回なんだけど、

『子供のサッカーでは、全員出場させるべきだ!』

って叫ぶと


まぁ、いろんな反対意見が返ってくる(;'∀')


よくあるのが、
・努力している子供が可哀想
・勝つためには仕方ない
・競争意識も大事



と、プロとこれから学ぶためにサッカーを始める子供たちを
一緒に考えてしまっている意見



・砂遊びしている子供も同じだけ出すのか?
・練習に来ないのに、試合だけくる子供も出すのか?


もはや、
重箱の隅を突く勢いな超レアケースを出して
・とにかく下手な子供は試合に出したくない
・とにかく試合という名の付くものは、練習試合ですら勝ちたい!

と子供の育成云々かんぬんよりも
ただただ大人の試合に勝ちたいという感情丸出しの意見がめっちゃ多い。


だけど、
そんな中、一見したら

確かにそうかも〜

と思ってしまう意見もあったりする。


それが、
『全員出場がルール化になれば
そのためのグランドや指導者などの確保はどうするつもり?
お金も今まで以上にかかるけど、良いのか?』


って意見なんだけど、


確かにサラッと聞くと、

なるほどなー

って思ってしまうこともあるけど、



あれ?でもこれ、冷静に考えると、、、


って思ったので、
今回は、この意見について
僕の考えを話していこうと思う。

スポンサードリンク



なぜ全員出場させると、指導者やグランドが必要になるのか?

ってことについてだけど、


多分、この意見を言う人の考えだと、
※僕の考察も入ってます。


例えば、

小学生のサッカーチームに16人の子供が所属しているとする。


で、試合の時は誰も休まないと仮定する。


そしたら、
今までの勝利至上主義の環境なら

1チームだけの出場で良いので、

指導者も1人で良いし
グランドも一つで良い。



だけど、
全員出場させるためにチームを二つに分けたら

各チームに1人の指導者が必要になるし
グランドも2つ必要になる。



そしたら、お金が今までの2倍かかるけど
良いのかよ!

ってことを言いたいんだと思う。


これがチームに子供が24人いたら、
3チームになるので3倍かかる
という状況になっていく。




なので、
これだけを聞けば

マジか、、、
確かにそれは問題かも、、、


ってなってしまう。。。





でもさー、

スポンサードリンク



僕は元々の環境や考え方がズレてると思うんだよね。

なぜなら、
極端だけど

例えば

・月謝は1万円
・1ヶ月に10試合
・練習はみんな平等に受けられる



で、このチームは勝利至上主義で
・固定の6人が毎試合フル出場
・残りのメンバーで2枠を交代で出場


と仮定したとする。


そうなると
固定メンバーの6人以外の10人で2枠10試合分を均等割すると
1人2試合出られることになる。




固定メンバー6人は10試合
残りのメンバーは2試合


これを月謝から考えると

固定メンバーは1試合1,000円
残りのメンバーは1試合5,000円
支払って出場していることになる。

※練習の代金は考えない。



まぁ極論な設定だけど、
だけど、
実際問題、試合出場数が違うとこれだけ金額に差が出る。



だから、
全員出場させると
指導者やグランドの確保にお金がより必要になり
負担が増える!


と言う意見は、
もちろん確かにそうなんだけど、

だけど、そもそもで言えば、
成り立たないと言うか、


補欠の子供たちはすでに
実質的な負担額が多いんですけどー!



って言いたい。


しかもしかも、

冷静に考えれば、

別に全員出場させるために

2チームに分ける必要もなく、
半分ずつの出場で良いわけですよ!



前半でたら、後半ベンチ。

これで何も問題ない。


もしくは、
5試合フル出場、後はずっとベンチ


また、もしチームを二つに分けたいなら
1ヶ月に各チーム5試合ずつにすれば良いだけ。



これなら
指導者を増やす必要もないし
グランドをもう一つ確保する必要もない。



何が問題?

ってなる。


で、こう言うことを言うと、

決まってこんな反対意見が出てくるんですよ!

『半分の出場だけだと経験値が足りなくなる!
沢山試合がないとサッカーが上手くならないじゃないか!』



って。


『いやいや、
それって補欠の子供はもっと試合に出てないですよ!
って話じゃないですか。』




補欠の子供には、
『試合を見るだけでも勉強になる!』
『自主練すれば追いつける』
『追いつけないのは、自主練や努力が足りないから!』


と、散々言ってきてるじゃないですか!


なのに、
レギュラーの子供たちが試合に出れなくなると

そう言ったことを言っちゃうんですか?

と。。。



『いやーもう本当に支離滅裂ですよね(;'∀')』


というか、
そもそもで言えば、

スポンサードリンク



運営方法に問題があるんだと思うのです。

実際問題、チームを運営するためには
今あるリソースを活用するしか
子供のサッカーチームって運営できないんですよ。


例えば、勝利至上主義を貫いて、

上手い子供10人だけでサッカーチームを作りたいなら
そもそも月謝1万としたら
月10万円しか活動費はないわけですよ。


その10万円でできることをするだけなんですよ。


なのに、
活動費が足らないからと20人集めて
10人が試合に出れないのであれば、

一体なんのために入団させたの?
って話になるんですよ!



まさかサッカーが上手い10人の活動費を得るためですか?


って思われても仕方ないんですよ。



『全員出場させたら
負担額が大きくなるよ!』
って言ったところで

すでに現状、補欠の子供の方が明らかに負担額が大きいんですよ!

それでも
文句も言わず、保護者も子供も我慢しているわけですよ。


なので、
そんなしょうもない言い訳は聞きたくないし
理解なんて到底できないですよね。

補欠の保護者としては。

スポンサードリンク



で、最終的にこの問題の行き着く先は

『それだと
入団にセレクションが設けられて
サッカーがしたくても、チームに入れない子供が増えるけど良いのか?』


って問題ですが、



だけど、
現状すでに、サッカーチームに入っていても
試合会場に行っても、
試合に出れない時点でサッカーが出来てると言えるの?

と思うし、


それ以上に、ぶっちゃけ、
そんな問題はほとんど起こらないと思う。


なぜなら、
現在日本は少子化に向かっている。


なので、
中学の部活でもそうだけど、
人数が集まらずに違う学校と合同でチームを組んだり
ということもある。


小学生のクラブチームでも
人数が集まらず、
複数の学年でチームを作っているところもある。


なので、
セレクションで弾かれても
他のチームに行けば良いだけ。


ただ、
地方だと、そんなにサッカーチームがない問題もあるけど、


だけど、
もし各チームが入団人数を決めてセレクションを始めたら


きっと
入れなかった子供たちを集めてサッカーチームを作ろう!
という動きも出てくると思う。


現在、
老人ホームが増えているのと同じ状況!


なので、
入団人数を絞ったとしても
そこまでサッカーが出来ない子供の数は増えないと考えている。


そもそも価値があれば…

それにですね、費用の問題にしても

例えば、
人気のチームで2チームに分けるために
費用が倍になったとしても

本当にそこに価値があるなら
親は全然お金出しますよ!




実は、
親ってお金がないわけじゃない。


もちろんお金がない家庭も存在するけど、
だけど、
最近、サッカーやっている子供が
スクールを掛け持ちしている子供も多いじゃないですか。


それって、
お金がある証拠じゃないですか。


じゃあ、なぜスクールに通うのか?って言うと、

チームでは学べないサッカーの技術を学ぶためだったり
チーム練習だけしていても試合に出れないから



と言う理由が大半だと思う。



他にも
ヨーロッパなどの有名チームの合宿などに参加する子供も多いですよね。

あれって、
3日間くらいで10万円以上するものもあるんですよ(;゚Д゚)


しかも
リピーターさんも意外と多いのです(;'∀')


3日で10万円ですよ!
それでも何度も参加するんですよ!


それはつまり、
その合宿にそれだけの価値があると思っているからです!



だったら、
チームにもっと付加価値をつけたり
試合に出られるようにすれば
スクールや合宿に流れるお金はチームに流れるはず。


特に試合に出れないから
スクールで頑張って
と考えている層については
試合に出られるならスクールに行かない可能性が高い。


結局、そういった意味では
サッカーチームから見れば、
自分で自分の首を絞めていることになっていると思う。



また、
月謝を値上げすると病める子供が増える
っていう場合は、

言い方悪いけど、
チームにそんな価値がない!

って思われているからに他ならないのですよ。




つまり
営業努力や顧客満足度を上げる努力をしてないから
月謝をアップすると辞めていく子供が出るし、
不満が出るってことです。




まぁ皮肉を言っちゃえば
子供たちに『努力しろ!』
って言う前に、


まずは、
『もっと努力すべきは誰ですか?』

って話です。

スポンサードリンク



あとですね、

それでも地域によっては
全員出場させると所属できるチームがない


ってことも出てくると思う。


だけど、
ぶっちゃけ、サッカーチームに所属しているのに
試合に出れないのは地獄ですよ!


毎週末、ベンチに座っているだけ。


そんな我が子の背中を見ているのも辛いし
それ以上に
子供本人がもっと辛いです。


そんな悲しみを与えるくらいなら
サッカーなんてしなきゃよかった。。。



そう考える親御さんも多いです。


実際、僕も息子が試合に出れなかった時は、
そんな風に思いましたよ。


毎週試合に出れなくて子供自身がつらい思いをして
それを見ている僕たち親も悲しい気持ちになるなら
いっそのことサッカーなんて始めなければ良かったのかな、、、



って。


まぁこれは個人の考え方もあるので
一概にどれが正解かはわからないけど。



だけど、
僕が今回本当に言いたいことは、


全員出場させることは
努力や考え方次第でどうにでもできる!

っことです。


負担額が増えるとか
そんなのは、言い訳なんですよ。




そんな言い訳を考えている暇があるなら
それこそ、
子供たちが全員試合に出られるように
満足のいく時間プレーできる方法を考えてほしいです。



本当に、
試合に出さないのは、大人のエゴです。


子供たちは、
今からサッカーを学ぶところです。


なのに、
今、下手だからと言って試合に出さないのはおかしくないですか???

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから

登録して読んでみる

※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。

スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事