※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

小学生2年頃から差が出るサッカーで子供が強いボールを蹴れないと悩んでいるあなたへの手紙なんで僕の子供だけ
強いボールが蹴れないんだろう・・・

と悩んだことがあるサッカー小僧を息子に持つ親トモです。


周りの子供は
強いシュートや強いパスが蹴れるのに、
なんで我が子だけ、

チョロチョロ・・・

ってしたボールしか蹴れないんだろう
キック力ねーなー
って悩んだことないですか?


僕もね、一時期相当この問題で悩みました。


元々、子供は運動音痴なので
少しくらいはしゃーないかな
って思ってたんだけど、
小学生の学年が上がるたびに
その差がかなり出てきて。。。


特に
小学生2年生、3年生ともなると
かなり差があって、
強いボールが蹴れる子供は
ゴールキック、フリーキック、コーナーキック、センタリング
と、かなりの飛距離で強いボールを蹴ることが出来てる。




だけど、
自分の子供は・・・


思わず目を覆いたくなるくらい
ショボショボなボールしか蹴れなかった。



まあ、他の子供と比べてもしゃーないんですけどね(;'∀')


うん、自己啓発とか子育ての本には
他人と比べるな!
ってことが普通に当たり前のように書かれているんだけど、

実際にさー
我が子だけが出来ないってなると
相当堪えるじゃないですか。
悩むし、心配だし。


それを
会ったこともない著者が本で書いているからって
鵜呑みにするというか、

そうだよねー


って簡単に納得できないというか
納得できても
本心では納得なんて絶対に無理!


ってことで、
またまた前置きが長くなったけど、
今回は
小学生2年生頃から差が出る子供のサッカーで
強いボールが蹴れないと悩んでいるあなたへの手紙
ってことで書いていこうと思う。


では早速。

スポンサードリンク



強いボールが蹴れない原因とは?

ってことなんだけど、
これねーホンマにめっちゃ調べたよ。

ネットや本。
腐るほど読んだし見たw


で、結論から言って、

まず、
強いボールが蹴れない子供は
蹴り方が悪い!


特に
身体や手の使い方が悪い。




右足で蹴るなら、
左手を振り上げて振り下ろす

たったこれだけでも
かなり強いボールが蹴れるようになる。


うん、これは子供で実際に試してみたら
飛距離も威力も変わった。


で、他にも強いボールを蹴るコツがあるんだけど、

軸足をしっかり踏み込む
ってこと。

これねー
僕の子供もそうだったんだけど
グラグラしてた。


ガッて踏み込んだとき、
軸足がふらつくから力がボールに伝わってなかった。


あと、
軸足の置き場所がいつも違っていた。


これは
僕の友人でサッカーが超上手い人に見てもらって教えてもらったんだけど
軸足の場所が安定していないから
きちんと力をボールに伝えられていないって言われた。


他にも
足の付け根から振るんじゃなくて
膝からズバッと蹴る感じで蹴れって。

あと、
蹴り足の足首の固定。

これもグラグラしていると力が逃げて
ボールに力が伝わらないので
強いボールが蹴れない。



そして一番効果的というか
大事なポイントとして

動画などで上手に蹴れている選手蹴り方を脳内刷り込む
ってことです。


人間は、自分がイメージできない動きは出来ないので
きっと子供の中で
強いボールを蹴るイメージが持てていない


なので、
まずは脳内に
強いボールを蹴れる蹴り方のイメージをインプットする必要がある。



他にも
振り足を速くとかいろいろあるんだけど。。。


だけどよ、だけど、
こんなのは、本やネットでも腐るほど紹介されている知識。


でもねー
もちろん少しは改善したよ、
少しだけ強いボールが蹴れるようになったよ。

だけど、、、
って感じなんだよね。

スポンサードリンク



正しい蹴り方を学んだからといって

すぐに強いボールが蹴れるようになるってわけじゃない
ってことです。


うん、これはホンマに実体験からそう言える。


何回教えても、何回練習しても
なかなかドーーーーーンって感じの強いボールを蹴れなかった。


そうなると、
原因は分かっているのに
なんでだろう?????

ってますます不安になってたんだけど、
だけど、
いくら教えても、何回練習しても出来なかった。




で、半ば諦めてたんだけど、

ラブストーリーは突然に、じゃないけど

突然、強いボールが蹴れるようになったw


なんで?

って不思議だったんだけど理由は分からずw


分からんのかい!




って突っ込まれそうだけど、
本当に(;'∀')



で、僕がここからは推測だけど、

子供はいつか強いボールが蹴れるようになる

ってこと。


はい、ざっくりですまん(;'∀')


だけど、
普通にサッカーの練習に行ってシュート練習したり、
他の例えばリフティングとかやっているうちに
ミートするポイントが分かった
とか、
段々筋力が付いてきた
とか、
なんかコツを自然と掴んだ
ってことだと思う。


なので、僕が今回一番言いたいのは、

スポンサードリンク



例え子供が強いボールを蹴れなくても

焦らなくても良いよ

ってこと。


これは子供本人的にも、親的にも焦るし不安だと思う。

実際、僕も不安だったし、
子供もチームメイトから

『お前、キック力無いなー』

って言われてバカにされたこともあったから。


だけど、
焦っても仕方ないというのがホンマに本音。


いずれいつか必ず蹴れるようになるから。


もちろん
出来れば正しい蹴り方やフォームを教えておくべきだと思う。

出来れば
さっき説明した
強いシュートを打つコツも教えておくに越したことはない。


だけど、
それ等を教えても出来ない時は出来ない

って割り切った方が良い。

悩めば悩むほど子供も親も辛いだけ。


『なんで出来ないの?』
と、子供に当たっても
出来ないものは出来ないんだから。



それよりも
今できることをもっとできるように練習した方が良い。


例えば
インサイドキックがそれなりに蹴れるなら
その練習したり、
ドリブルの練習したり、
トラップの練習したり。


あんまり
キック力にこだわって、
ずっとシュートの練習とかしない方が良い。


もちろん
練習するのも大事なんだけど、


ただ出来ないことをやればやるほど
お互い精神的にしんどくなっていくだけだから。


僕は教えたのになんで出来ない?
子供は子供で出来ないことに対してイライラしてきて・・・


なので、
ちょっとずつ、コツコツで良い。

焦っても仕方ない。


それに
仮に強いシュートが打てなくても


僕の子供は補欠でほとんど試合に出してもらってないけど
たまに試合に出たときは、

強いシュートを打てなくてもゴールは決めてた。



コロコロ。。。
って感じのシュートしか打てなかったけど
それでもコースやタイミング次第
ゴールは決まるから。




強いシュートが打てないとゴールを決められない
ってことじゃないので。

神様ジーコも
パスのようにシュートを打て
って言ってたしねw


なので、
筋トレする必要もないし、
強制的にシュート練習させる必要もないよ。


絶対にいつか
強いシュートが蹴れるようになるから。



現に
僕の子供もいつの間にか
強いシュートやパス、クロスが打てるようになった。


イヤーその分、めっちゃ感動するよ。




今までコロコロってしたボールしか見てなかったのに
突然、我が子が

ドーーーーンって感じのシュート打ちだしたら。



ってことで、
ホンマに、ホンマに大丈夫だから安心して。

絶対に絶対にいつか蹴れるようになるので
焦らないで大丈夫です。



ちなみに
子供はサッカーあんまりやる気なくて
自主練する気持ちもない・・・

ってことなら
こちらの記事がめっちゃ参考になるので
読んでみてください

子供は補欠なのにサッカーの自主練しないんです!と悩んだ時はハードルを下げてあげると練習しますよって話

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから




※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。
スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事