サッカーと子育て サッカーの試合経験のない子供が実績もないのに、自信を持てるか?って話 2019年8月7日 補欠撲滅に反対するなら、 これも言っておきたい! ってことが出てきたので、 早速書いてみたサッカーでいつも補欠の子供の親トモです。 マジでいい加減、この紹介文やだな。。。 一日も早く、 補欠だったけど、レギュラーでバリバリ活躍している子供の親トモです。 って名乗りたいもんだぜ。 ってことで、今回も 子供が補欠で試合に出... fantasista
サッカーと子育て サッカーの試合に出れなくても平然としてて、やる気ない?と思われてた子供が悔し泣きするようになった方法とは? 2019年6月17日 負けて悔しい 出来なくてムカつく そんな気持ちがないとサッカーだけでなく どんなスポーツでも上達しない そう考えているブログ管理人のトモです。 だけど、 残念ながら僕の子供は 1年前は サッカーの試合に負けても平然としているし 試合に出られなくても暑い中走らなくてラッキー くらいしか思ってなかった。 闘争心の欠片も悔し... fantasista
サッカーと子育て 補欠でも子供にサッカーを続けさせて良かったなと思ったこと3つ話すわ。 2019年5月31日 どうも、トモです。 今回は、 いっつも補欠だけど子供にサッカーを続けさせて良かったな と思ったこと3つ話してみようかなと。 あ、これは、親目線から見たメリットというか良かったことね。 きっと他の親も感じることは同じだけど 言語化することでより実感できるし 補欠でもサッカー続けさせて良かったと思える部分もあるので。 スポ... fantasista
サッカーと子育て アンプティサッカーって何?ルールは? 2014年10月29日 アンプティサッカーって知ってますか? 僕も今まで、全く知らなかったのですが、 たまたまテレビを見たら、 やってました。 ドリブルもすれば、パスもシュートも打っています。 何気なく見ていれば、 通常のサッカーと変わりありません。 ですが、よく見ると違いが分かります。 アンプティサッカーって何? 主に、足もしくは、手に切断... fantasista