今回は、
いっつも補欠だけど子供にサッカーを続けさせて良かったな
と思ったこと3つ話してみようかなと。
あ、これは、親目線から見たメリットというか良かったことね。
きっと他の親も感じることは同じだけど
言語化することでより実感できるし
補欠でもサッカー続けさせて良かったと思える部分もあるので。
スポンサードリンク
スポーツは本当に子供を健康にするのか?
これはねーホント。
よく子供にスポーツさせると体が強くなるって言うじゃないですか。
最初は
『ほんとかよ?』
って思ってたんですが、
どう思います?
本当に健康になるのかよ
って疑いますよね?
だけどねー
確かに実感したね。うん。
僕の子供は小さいときは、喘息があった。
軽い喘息だけどね。
だから、
サッカー始めた当初は
練習が終わるとちょっと息苦しいそうだった。
ゼーゼー言うてたし、
ちょっと喘息の呼吸ぽいなって感じもあって、
このままサッカー続けさせても大丈夫かな?
って心配もしてたんだけど、
僕自身が子供にはサッカーしてもらいたい
って気持ちがその時超強かったから
見て見ぬふりというか大丈夫だろ?
って言い聞かせてやってたんだけど。
今思えば
親として最低だな・・・
って思うけど、結果的にみれば
あの鬼の所業が良かったみたいで
今となっては
サッカーの練習終わっても
全然、そんな息苦しそうに呼吸しないし
風邪ひいてもその後喘息に移行することも無くなったし。
それ以上に、病気になることが激減してる。
スポンサードリンク
気が付けば鬼のように・・・
健康になったと同時に
鬼のような体力がついた。
もうね、こっちが驚くほど走ってる。
遊びまくってる。
マジでたまに試合に出れば
チーム1走ってるし。
うん、走力というか走っている距離だけは
どんだけ補欠でも僕の子供がチーム1だと自負できる。
しかも
息切れもせずに、スッゲー走りまくってる。
サッカーのヒエラルキー的に
僕の子供は最下層だから
※残念だけど、だけど、絶対に上り詰めたる!
って思ってるけど、今はしゃーない。
試合に出たら、レギュラーの子供たちに
『あっちケア!そっちあたりに行け』
と、言われるがまま走りまくってるw
僕としては
指示してんとお前が行かんかい
って思うんだけど、
それでも僕の子供は言われるがままに
相手のチェックに奔走してる。
おかげで?
どうなってんた?コイツの体力は?
ってヤバいくらい走りまくってるけど
全然体力に衰えを見せない。
まるで神様との修行を終えた孫悟空が
天下一武道会で天津飯と闘った時
息を全く切らさなかったのと同じくらい
それくらい余裕で走り回ってる。
それくらい
猟犬のように走り回ってる。
ガットゥーゾみたいやな
って思いながら子供を見てるw
それ以外にも
小学校のマラソン大会でも
突然早くなって学年3位になった。
いつもは学年の真ん中くらいだったのに。
イヤーこの時ばかりは
マジで興奮したわ。
ZARDの『負けないで』が頭に流れまくったもんw
一緒にゴールまで走ったもん。
『あとちょっとや!頑張れって!』
まさかあの運動音痴の我が子が
表彰台に立てるとは、
夢にも思わなかったしw
何度、ほっぺた抓ったことか
おかげで、ペコちゃんみたいにほっぺが赤く腫れたわw
ただ僕としては
バッジョのような
華麗なテクニシャン系のプレーヤーになって欲しかったんだけど
まぁそこは適正もあるので
しゃーないと思ってんだけど、
ちょっと諦めきれないという気持ちもあるw
ただ、今は補欠なので
試合に出られるようになるのが先決なので
まずは自分の武器を活かせるように
上手く伸ばしていきたいなーって思ってるけど。
スポンサードリンク
恐怖心より闘争心
ボールに怖がらなくなった。
これね、これ。
いやー、ハッキリ言ってこれはめっちゃ心配してたんよー
あ、いまだに怖がって
ヘディングやスライディングはあまりしないんだけどね・・・
ただ、
ボールに顔面がぶつかっても
蹴られても
コケても
泣かなくなった。
もう嫌だ!サッカー辞める
とは言わなくなった。
以前はねー
ボールが顔に当たったり
こけたりしたら
すぐに足が痛いだの、どこが痛いだの
言い出して、
すぐに練習休んだり、休憩したり、さぼったりしてたんですよね。
だけどね
最近はそんなことなくなって、
顔面にボールが当たろうが
高校生の蹴ったボールがお腹に当たろうが
もうサッカー辞める!
何てこと一言も言わなくなって
ムカつくからアイツら全員抜いたるねん!
って、なんか知らんがめっちゃやる気になってる
恐怖心よりも闘争心に火が付くようになった。
こんな風に言いだすと
僕としてもめっちゃ嬉しいよ、やっぱり
精神的にも強くなったなって思う。
それに
ずっと補欠だから、そういった意味でも
精神的に強い。
這い上がろう、抜いてやろう
って気持ちが出てきているから
ずっとレギュラーの子供にはない
ハングリーさと言うか
我慢強さと言うか
這い上がれる強さがあると思ってる。
だからねー
子供がずっと補欠でね・・・
と、心配しているかもしんないけど、
親の知らないところで子供たちは
少しずつ何かしら強くなっていってるよ。
うん、本当に子供って強いわ。
スポンサードリンク
補欠だけど子供にサッカーを続けさせて良かったなまとめ
ってことで、
今回は親から見た主観だけど、
大雑把に
補欠だけど子供にサッカーを続けさせて良かったな
って思う3つは
・健康になった
・体力が鬼のようについた
・怖がらなくなった(まだ途中な部分もあるけど)
ホントにね、
子供って成長するんだなって気づかされました。
僕たち親って
どうしてもサッカーの上手下手
レギュラーか補欠か
だけを見てしまいがちだけど、
いろんなところを細分化して
子供を改めて見て見ると
いろんなところに成長の過程が見られます。
確かに
いっつも試合になると補欠ばっかで
『あのアホコーチ、試合に出してくれやー』
ってイラッてきたりもするけど
それでも
こうやって子供が成長してるのを見ると
サッカーを続けさせて良かったな
って、しみじみ思う。
もちろん
悔しいし、悲しいこととかもいっぱいあったけど
まずは子供が元気に育っていることを
喜べるようになろうって思った。
元気だから
サッカーも頑張れるんだし、練習も頑張れる。
ちょっとずつ、他の子供より成長や上達は遅いかもだけど
それでも成長が0ってことはないよ。
そう思える、なんかいい振り返りだなって
自画自賛だなとw
親もね、しんどいですからね。
やっぱり子供が補欠だと。試合に出してもらえないと。
だけど、
こうやっていろんな良いところを
たまに思い出すと、
まぁ、良いか
と、決してレギュラーになるのを諦めたとか
レギュラーにならなくても良い
ってことじゃないけど、
悔しさが少しだけまぎれます。
ぜひ、
サッカーを始める前と
今の子供を比べてみてください。
きっと
成長したところがいっぱいあるはずですよ。
そして
僕たち親もちょっとずつ成長しているはずです。
--------------------------------------------------------------------------------
・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない
そんなことで悩んでいませんか?
僕も同じようなことで悩んできた一人です。
レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。
お世辞とは言えないくらいの運動音痴。
子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。
本当に辛くなって
このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・
だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。
リフティングも両足で412回出来るようになりました。
ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事
特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、
あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。
その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった
本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。
登録はもちろん無料です。
僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)
面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。
登録はこちらから
↓
登録して読んでみる
※このメルマガで紹介していることは
僕と僕の子供が実際に試した結果
効果があった方法です。