子育てのコツ やる気ないならサッカーやめてしまえ!子供やったー!僕、え汗 2019年3月10日 意図しない返事が返ってきて こっちが焦った バカなイクメンパパ、トモですorz 今回は、 子育てって難しいよなー って全力で体感した話です 昔から子育てには 活!を入れないとダメだ とか 怒らないといけない! とは言いますが、 最近の子供はこの方法だと通用しません。 もちろん、 通用するときもあるんだろうけど 昔ほど効... fantasista
子供が補欠の悩み サッカークラブのコーチになぜ子供が試合に出場できなかったのか聞いてみた 2019年3月8日 どうも、トモです。 前回書いたブログ記事 ↓ 子供のチームが小学3年生のサッカーの大会で優勝したけど、親としては納得できない話 いやー、あれからなんだかずっとモヤモヤしてて なんかムカつくというか腑に落ちんというか このままだと マジでイライラしか残らねー せっかく子供たちがサッカーの大会で優勝したのに こんな気分でい... fantasista
子供が補欠の悩み 子供のチームが小学3年生のサッカーの大会で優勝したけど、親としては納得できない話 2019年3月7日 どうも、 トモです。 先日、小学校の子供【3年生】のサッカーのちょっと大きめの大会があって 僕の子供のチームは見事優勝したんだけど、 まぁそれについては スッゲー嬉しいんだけど、 僕や嫁としては凄く複雑というか 全然心から喜べないことがあって・・・ それは子供が試合に出場させてもらえなかった・・・ ということです。 き... fantasista
サッカーおすすめキャンプや本、アイテム 冬の子供のサッカー試合観戦に行くなら必須の防寒対策グッズと服装11選とは? 2019年3月4日 どうも、 トモです。 子供のサッカーの試合を見に行くにしても 段々寒くなってきましたよねー ※この記事を書いているのは 3月上旬ですが、 それでも寒暖の差が激してく寒い日はめっちゃ寒いです! 特に 子供が毎度補欠で 試合に出場するかどうかも怪しいので なおさら、 寒さと気持ちの寒さが堪えますが。。。 と、少し自虐的にも... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について サッカーリフティングのコツ!小学生3年の子供がリフティング10回できるようになった話 2018年7月8日 やったー! よっしゃー すごい、すごい! 僕は褒めちぎった。 他の子供から見れば 今更?まだそんなレベルなの? と思われるかもしれん。 だけど、 僕は涙流しそうなほど嬉しくて だから、 僕は子供を力一杯褒めた。 そう僕の子供が やっとサッカーのリフティングが10回出来るようになったんだ。 え?たった10回出来ただけでオ... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について 衝撃!サッカーの戦術を簡単に分類すると、たった2つしかない無いって本当? 2016年4月24日 これが正しい! こうするべきだった・・・。 あそこで、あの選手を投入すべきだった・・・。 至る所で、あらゆる場所で 人口の数だけ監督がいて、 監督の数だけ戦術があると言われるサッカー。 4-4-2 3-4-3 トータルフットボール プレッシングサッカー いろんな戦術は世の中にたくさんあるけど、 その源流を辿っていくと、... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について サッカー選手に必要な栄養補給は?これを知らないと! 2014年12月10日 ちゃんと練習しているのに 後半になるとバテて走れなくなる。 体力が維持できない。 筋トレもしっかりしているのに 思ったほど筋肉が付かない。 そんなことで悩んでいませんか? もしかして、それは・・・ キチンとした栄養補給が出来ていないからかもしれません。 サッカーやスポーツに限らず、 人間は、食べ物を口にし それを体の一... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について サッカーで体幹を鍛える効果は!ここが変わる! 2014年12月2日 あなたは体幹を鍛えてますか? 最近では、体幹を鍛えるというのが もはやスポーツの世界では常識となってきている感があります。 ですが、実際に、体幹を鍛えている方は 増えているのですが、 どういった目的で また、どういった効果があるのかを 知らないまま 体感トレーニングをされている方多いように思います。 そんなこと言ってい... fantasista
サッカーおすすめキャンプや本、アイテム サッカーのレガース!手入れはこれで大丈夫! 2014年11月27日 サッカーは 足でやるスポーツです。 手でボールに触ると ハンド という反則になるのですが、 どうしても、 手でボールに 触れたいときって ありますよね。 例えば、 マラドーナが起こした 神の手ゴールなんかもそうです。 ヘッドでは届かないけど、 手でなら~! と、思わず手を出してしまった。 そんな経験ありませんか? もし... fantasista
補欠の子供を上達させる方法について サッカーで左利きの選手が最適なポジションは?これがポイント! 2014年11月24日 あなたは右利きですか? それとも左利きですか? 左利きは人口比率で言うと 約1割らしいです。 つまり10人中1人が左利きということになります。 この比率が多いか少ないかは 個人の判断ですが、 基本的に、 左利きはマイノリティーですよね。 つまり、少数派。 少数派なため、 スポーツにおいて、 左利きは有利だと言われていま... fantasista