と、子供にサッカーの上達のため朝練を提案したけど
思っていた通り拒否されて、
あっさり引き下がったいつも試合でベンチの子供の親トモです。
突然ですが、
子供にサッカーの朝練させてますか?
平日はサッカーの練習に行って、
土日は、サッカーの試合
(ほとんど出場してないけど・・・)
ほぼ毎日練習している
だけど、全然上達しなくて・・・
そんな状況なら
まず浮かぶのがもっとサッカーの練習をさせることですよね。
そのためには、
練習時間の確保をどうするか?
平日はサッカーチームの練習あるし、
土日は試合あるし。
時間ねーよ!
ってなると・・・
そんな時真っ先に浮かぶのが
朝練ですよね。
だけど、
僕はいくら子供がいつもサッカーの試合でベンチであろうとも
補欠であろうとも
僕は絶対に朝練を強要しません。
なぜなら・・・
ということで、今回は、
僕が子供にサッカーの朝練を強要しないたった1つの理由について
書いてみました。
スポンサードリンク
サッカーの朝練は効果あるよ
そりゃーね、
サッカーだけじゃなく、
どんなスポーツをするにしても
やっぱり人より多くの時間を費やすってことは大事だと思ってる。
だから
朝練とかもやる意味は凄くあると思うんだ。
そりゃーね、しないよりは
した方が絶対に上手くなるはずだし。
だけど、
僕がなぜ子供はいつもサッカーの試合でベンチなのに、
補欠なのに、上手じゃないのに
朝練を強要させないか・・・
って言うと、
朝練を強要しないただ1つの理由とは?
それは、
子供がしたがらないからです。
おいおい、マジか!
そんな甘ちゃんだから
おめーの子供はいつまで経っても補欠なんだよ!
って言う、コーチたちの声が聞こえてきそうですが・・・
僕は何度もこのブログやメルマガでも言ってますが、
今の子供に1番大事なことは
サッカーを好きになること
だと思っています。
これ以外、無いと言っても過言ではない
と思っているくらいです。
なのに、
朝練させるってことは
めっちゃ逆じゃないですか!
朝練だ、ウェーーーイ
って喜ぶ子供っておらんでしょ。
他の子供たちでサッカーの朝練している子供たちもいるけど
ほとんどが親に言われて
強制的に嫌々させられているという子供がほとんど。
そんな嫌々させたら
絶対にサッカーのこと嫌いになるって!
眠たいのに、寒いのに、もっと寝てたいのに
なんで朝からサッカーボールなんぞ蹴らにゃならんのだ!
と、子供心に怒りが満載になる
スーパーサイヤ人のように怒り狂う可能性があります。
現にですね、
僕の知り合いの話なんですが、
親があまりにもサッカーが好きすぎて
子供のサッカーに口出し過ぎて
朝練とか強要しすぎて
サッカーが嫌になって辞めてしまった
という子供がいるんですよね。
『アイツ【父親】がいるから、
絶対にサッカーなんてしない!』
なんて言っているそうで・・・(;'∀')
そんなことになったら身もふたもないですからね。
超ショックじゃないですか!
そんなことを我が子に言われたら。
僕なら、
3日くらいは呆然としちゃいますね。
仕事も食事も手につかなくなるくらい
精神状態が崩壊しちゃいますね・・・
あ、あかん、
想像しただけでも耐えられない・・・(;'∀')
スポンサードリンク
強要されて嫌々やってサッカーが上手くなると思いますか?
そして、
もう一つの理由として
あ、ただ一つの理由だったはずなのに・・・
ということは置いておき、
やっぱり嫌々やらされている感があると
絶対に上達しないです。
もちろん、
やらないよりはやった方が良いですよ。
だけど、
モチベーションや集中度などの観点からみれば
全然低いだろうし、
絶対に
目を離したすきにサボるに決まってるし。
とにかく
この時間まではサッカーの練習をしているフリをしておけばいいんでしょ
って感じになりやすいですからね。
うん、意外と子供はずる賢いですからね。
どこ行った?
あの純真だった僕の子供は?
って感じですよw
なので、
そんなことになるくらなら
やらない方がマシだっ
って考えてます。
やらされている子供にとっても
やらす僕たち親にとっても。
両方メリットありありです。
しかも、
僕が敬愛する池上正コーチも
日本人の子供たちはサッカーの練習時間が多すぎる!
と、ケガや疲労の蓄積を危険視されてますからね。
そういった意味でも
子供に十分な休息をとらせて
ケガを防止するという意味でも
朝練ってそんなにやっても意味はないと思ってます。
うん、やらない方が良い。
もちろん
子供が自ら進んで朝練したい!
って言うなら、
眠たい目こすってでも
前夜のアルコール減らしてでも
早く寝て朝付き合うけど、
子供が嫌がるなら
僕は絶対に朝練は絶対に強要しないです。
まぁ僕自身、
朝に弱いってのもありますが、
ただでさえ、
朝、不機嫌なのに
子供が嫌々練習している姿や
子供の出来ないっプリを見てしまうと
イライラーーーーー
ってして、怒ってしまいそうですからねw
僕は何度も言ってるように
褒めて伸ばす
をモットーにやってますが、
もちろん僕も聖人君主ではないので
やっぱりムカつくこともイラっとすることもあるわけで
それらを抑えるためにも、回避するためにも
わざわざ怒りやすい状況を作らんでもええなって思ってる。
まぁでも本音は子供には
レギュラーになりたいなら
もっと練習しないと!
なら朝練しないと!
って思って欲しいなって思ってるし、
他の子供がやっているって聞くと
やっぱ朝練やった方が良いのかな・・・
って思ったりすることもあるけど
練習のし過ぎも本当に良くないし
子供がサッカー嫌いになることが一番怖いので
僕はぐっと堪えて
これからも
朝練はしません!
子供がサッカーのことが大好きになれば
自然と日中でも夜でも自主的に練習するだろう
って信じてます。
なので、
まずはサッカーを大好きにさせることにウエイトを置いてます。
--------------------------------------------------------------------------------
・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない
そんなことで悩んでいませんか?
僕も同じようなことで悩んできた一人です。
レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。
お世辞とは言えないくらいの運動音痴。
子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。
本当に辛くなって
このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・
だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。
リフティングも両足で412回出来るようになりました。
ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事
特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、
あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。
その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった
本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。
登録はもちろん無料です。
僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)
面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。
登録はこちらから
↓
登録して読んでみる
※このメルマガで紹介していることは
僕と僕の子供が実際に試した結果
効果があった方法です。