※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

小学生の子供は1年でどれだけサッカーのレベルが変わるのか?環境は激変するのか?って話どうも、
トモです。

今年も早いもので残すところ
あと数日。


本当に今年はいろんな事がありましたわ。。。

僕自身、こんなにサッカーに打ち込んだことなかったし
子供と一緒にあれだけたくさんサッカーをしたのも初めてでした。


ってことで、
今年2019年の振り返りと記録的な感じと
子供の成長記録ってことで

1年あれば子供のサッカーのレベルってどれくらい変わるのか?
そして、
環境ってどんなに変わるのか?
ってことを書いていこうかなと。

スポンサードリンク



リフティングできませんでした・・・

ってことなんだけど、
本当にね、
2019年の初めの頃なんて
子供はほとんどリフティングなんて出来なかった。

まぁ出来て30回くらいだった。


なので、
年明けくらいから
子供もちょっとヤバいと思ったのか
真剣にリフティングを練習し始めた。


で、結果、
約200回くらいまで出来るようになった。

うん、頑張れば本当に出来るようになるって
このリフティングで子供は自信を付けたところがあるって思う。

スポンサードリンク



んで、サッカーレベルに関してだけど、

実は、
ちょっとブログにも書いたことがあるんだけど、
2019年年明け早々の試合は
ホンマに酷かった。

見るも無残というか
もちろん出来ないことをやれってわけじゃないんだけど、

年末までの試合では出来ていたことが
なぜか正月明けから出来なくなったというか
なんか消極的になったというか。



その試合を観て
僕は、マジでブチ切れちゃって・・・(;'∀')



『こんなプレーしか出来んのなら、
もうサッカーなんて辞めちまえよ!』

『やる気がないなら、サッカーなんて辞めちまえ』

と。

そしたら、
子供は

『サッカー辞める!』

って言いだして、

本来なら
『頑張る!』

って答えるとこでしょ・・・(;'∀')

と思いながら、
手を変え品を変え、子供を説得して
サッカーを継続w


まぁこの事件で
僕自身も気持ちが決まってないのに、
感情に任せて
子供にサッカー辞めろ!
とか言ったらあかんな

ってめっちゃ理解した出来事でしたが・・・


うん、ホンマに行ったらアカン。


このエピソードの詳細は
こっちで詳しく書いてるので
興味があったら読んでください

やる気ないならサッカーやめてしまえ!子供やったー!僕、え汗


ちなみに
今現在は、たまーに子供とこの時の話をするけど、

子供も
『あの時は、辞めなくて良かった』

って言ってくれているので、
お互いにホンマに良かったですw


で、まぁ、
このことがきっかけで、
僕はより深く

怒ってやらせるよりも
褒めて伸ばそう


って気持ちが強くなっていった。

あと、
まぁこの頃はまだ多少は試合に出れてた。
補欠だったけど、
そこまでコーチの勝利至上主義は発動してなかった。


なので、
なんとか子供のサッカーレベルを上げれば
もっと試合に出られるようになるはず!
と思って、
いろんなサッカーの本や知識を
僕自身にぶち込み、子供にアウトプットしていった時期でもあった。




そのおかげなのか、
子供のサッカーのレベルはホンマに上がっていった。


トラップもまともに出来なかった子供が
ふざけた?足を後ろに回してトラップとかも出来るようになった。


『ふざけてんと、
しっかり練習しろや!』

って気持ちもあったけど、
褒めて伸ばそう、楽しくサッカーさせたい
って気持ちがあったので
怒りは抑え、

逆に
『スッゲーやん、それ』
って

子供の気分を良くさせたりとw


うん、だけど
本当に子供は褒めると
もっともっとやりたいってなる。

逆に怒ると
どんどん雰囲気が悪くなるし
やらなくなる。


これは大人も同じだと思う。

職場で怒られてばっかじゃやる気出ないでしょ。


だから
上司は部下を褒めるべきだし、
出世するならそういったコーチングの技術も学ぶべきだと思う。


義務感、責任感を押し付けるだけでは
部下は付いてこない。


おっと話が逸れたけど。。。

スポンサードリンク



で、子供は出来ないことが出来るようになってきた。

・強いシュートが打てるようになった
・ポジション取りが少しだけ良くなった
・声を出せる試合もあった
・サッカーチームの子供と友達になれた
・ドリブルが上手くなった


このドリブルに関しては
本当に悩んだ。


なぜなら
ターンが出来なかったから。


なぜかボールを持ったら、
そのまままっすぐにドリブル・・・

猪突猛進
とはマジでこのこと。。。


いや、ターンしろよ
緩急つけろよ
急停止、急発進しろよ


何度言ったことか。。。


だけど、全然出来なくて
しかも人の多いところに突っ込んでいくという・・・(;'∀')


いや、それボール取られて当然だからね。。。


と。



何度も何度も褒めながら修正しながら
やっていくことで、

最近やっと
切れ切れのターンをするようになった。




今や僕が本気で取りに行っても
抜かれる時が、多々、いや、たまに、、、ある(;'∀')



まだ負けんしw



ってことで、
子供とサッカーするのが本当に楽しくなった年でもあった。


ただ、
本当に辛かったのは、

コーチの勝利至上主義が発動し

子供の試合出場時間が激減したことだった。


これはマジで悩んだ。
移籍や話し合いするかどうか、

マジで、超悩んだ。



このコーチの勝利至上主義が引き金となって
サッカーチームを辞めた子供もいた。

これに関しては、
子供と親の関わり方にも問題もあると思ってるけど。
詳しくはこっちに書いているので
読んでみてください。

子供がサッカー辞めちゃった。子供のために!という気持ちが子供も親も追い込んで後悔してるって話。



で、まあ、
ホンマに補欠の子供達は
練習試合ですらなかなか出られないようになって行った。


こうなると
自主練云々とか
頑張って練習するとか
そういったレベルじゃなくなる。


どれだけ頑張っても
レギュラーとの差は開く一方。


だって
試合に出してもらえないんだもん。

経験値が断然に違っていけば
それこそ自主練だけではどうにもできない。



結果的に
県外遠征にまで行って4試合あって
補欠の子供の出場時間が0秒
ってことがあって、


それに僕が承太郎バリに


プッツンして
コーチと直接話して、


補欠制度を無くしてもらえることに成功したからよかったけど。

補欠撲滅に向けてついに直接対決!県外で4試合。補欠の出場は0。我慢の限界が来てコーチと話ししてみた




だけど、
本当に、
今年の年明けはそんな勝利至上主義なんて
まだそんなになくて


それが急激に突然発動したので
本当にビビった。


なので、
今、勝利至上主義は発動してないよ
って子供のサッカーチームがあっても
いつ勝利至上主義が発動するか分からないので
発動する前に絶対に食い止めておいた方が良いです。

スポンサードリンク



もし、仮に自分の子供が補欠になってしまうと、

途端に発言権が無くなるし
立場的にも弱くなってしまう。


何を言っても
『あなたの子供が下手くそだから悪いんでしょ!
努力しないから悪いんでしょ!』


と、この言葉だけで全てが片付けられてしまう。



いくら努力しても
練習しても
子供からサッカーの試合を取り上げてしまうのは
絶対に違うし、
サッカーの試合でこそ
サッカーは上手くなる。


試合で出来なかったこと
したいことを
練習で頑張るのが
本来の筋なのに、


それを分かってない指導者がホンマに多い。


・試合はご褒美
・絶対に勝たないといけない
と勝手に定義して
子供や保護者を苦しめていきます。


レギュラーの保護者も


『あれ?こんな人だったっけ?』


って思うくらい、
すっげー強烈に

勝つためには補欠の子供なんて出すな!

って言うくらい
人格崩壊しちゃう人もいたりします。


なので
チームにとっても、子供にとっても
保護者にとっても勝利至上主義なんて全くいい事なんて無いので
絶対に発動させないようにすることが大事だなって分かった年でもあった。

スポンサードリンク



まとめ

ってことで、
色々書いていたら、
何を書いているのか分からんくなってきたけど、


結局のところ、

1年もあれば
子供のサッカーレベルはホンマに変わる。

今できないことがあっても
1年もあれば、出来るようになってる。


だから、
今できなくても諦めんな

ってこと。



特に子供なんて
成長の段階は人それぞれ。


やっぱり親としても
子供自身もそうだけど


他の子供と比べちゃいがちだけど、


だけど、
絶対に成長するし、上手くなってる。


だから、
他の子供なんて気にせずに
焦らずに見守ってあげることって大事。



そう言いながらも
僕自身、何度も他の子供と比べては
不安になったり、ムカつくこともあったけど、
それでも
1年前を振り返れば

子供は出来ることが増えたし、
サッカーは断トツに上手くなった。



2年前、3年前を振り返ればもっとだし。



なので、
来年もきっともっと上手くなるはず
と、僕は信じているし、
これからも子供と一緒にサッカーしていこう
って思ってる。


そのために不安なのは、
僕の体力の方だけど・・・


だけど、
ジョギングとか嫌いなので
どうやって体力を維持しようかと悩み中w



ってことで、
ホンマに今年は波乱万丈な年だったなと。

だけど、
それ以上に楽しく
子供と一緒にサッカーが出来た年だったなーと。

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから

登録して読んでみる

※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。

スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事