※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

子供のサッカー。練習試合をもっと効果的にする方法を考えてみたどうも、トモです。

今回は、補欠制度とはちょっと関係がないんだけど、
僕はよく子供のサッカーの試合の観戦に行ってんだけど、

そこで毎回のようにクビを傾げる出来事があるんですよね。


それがコーチや指導者の罵声や怒号問題なんだけど。


でね、僕はこの罵声を聞くたびに、
不思議でならないんですよね。


だってですね、
この罵声の原因となっているのが
ほとんどがポジショニングや判断の部分の問題です。

『もっとサイドに広がれ』
『そこにいて意味あるか!』
『フォローが遅い』
『今はパスや!』
『なんでドリブルで勝負せえへんねん!』

って感じで罵声や怒号が飛び交っている。


だけどさー、
まぁ公式戦とは別だけど
練習試合ってそもそもそういったところを
チームとして共有しようぜ
だったり、
個人の認知判断を高めていこうぜ
ってために練習試合ってするもんだと僕は思う。


なのに、
練習試合ですら
出来ないから怒鳴るってどうなの?

ってスッゲー思うんですよね。


で、
僕が今回提案したいのが、

練習試合中に気になったら止めませんか?

ってことです。


あ、練習試合を辞めましょう
ってことじゃないですよ。

ってことで詳しく話していきますね。

スポンサードリンク



止めませんか?

っていうのは、

試合中、気になった動きや判断があったときに、
一旦、試合を止めて、

そこで子供たちに説明する


って仕組みを作りませんか?

ってことです。


僕たち大人でも同じだけど、

試合中に、

『違う!』
『そっち!』
『フォロー!』

って言われても、


『え?どっち?』
『どう動けば良かったの?』

って迷うじゃないですか?

ってか、
試合は動いている訳で
ぶっちゃけそんな外からのアドバイスなんて耳に入ってこない。


ましてや
子供たちなんてそれ以上だと思うんですよね。

ミスったら怒られるし
そもそもどう動くのが正解なのかもわかってないのに。


そしてもっと言えば、
子供だって選手だって
色々と考えてプレーしてんだから


『こっちの意見や考えもまずは聞いてくれよ!』

と言いたくなることもある。




そして一番最悪なのが
ある状況で
パスをしたらしたでそこは勝負や!
と言われたり、

じゃあ、今度は同じ状況があって勝負をしたら
そこはパスや!
って言われたり、、、


本当、どうしろよって言うのよ???

ってなっていることって多いにあると思う。


だからこそ、
例えばゴール前でドリブルを選んだとき、


外で見ていたコーチが
そこはパスだ!

って思うなら、

一旦そこで試合を止めて


先ほどの状況を再現して

『この状況どう?
マークが二人いて、
右サイドにはフリーな味方がいるけど
どう?

周り見てた?
どっちの方が良い?
ドリブル以外に他の選択肢はなかった?』

って感じで
説明していけば良いと思うんですよね。


こうやって時間を取って
その時に話し合えば、
より理解は深まるし、

そして、
子供自身の考えや意見も聞けるというメリットもあります。


僕が言う
試合を止めて教えるの中には、

選手とコーチの相互理解を深めるって意味もあります。

もしかしたら、
子供は外で見ていたコーチ以上に

状況を判断して
そっちのプレーを選んだかもしれない。

子供の考えや意見も尊重しつつ、
サッカーとしての基本的な動き方や判断の考えを教えていくのが大事だと思うのです。


そして、こういった対応って
その子供だけじゃなくて
味方の子供も相手チームの子供も一緒に学べると思うんですよね。


いろんな意見や考え方をリアルタイムで知れるので。

つまり

スポンサードリンク



効率的に効果的に子供にポジショニングや認知判断力をアップさせたいのであれば

気になったプレーがあれば
その時に一旦試合を止めて話し合う。


こっちの方が
ただただ試合をしまくるだけで
なんの振り返りもなく
改善策もないような状態よりも
効果あると思いませんか?


もちろん
チームやコーチによっては
細かな改善策を立てたり
アドバイスをしたりしているかもだけど
それ以上に
その時、その場で伝える方が
絶対にわかりやすいじゃないですか。



ただこの方式を取ると
どうしても試合時間が伸びてしまうって欠点があるけど
それに対しても
例えば
試合は20分と時間を決めておくのもありだと思う


仮に
説明が長くなってプレー時間が少なくなってしまったとしても
本来の目的は
効果的なポジショニングや認知判断能力を鍛えることなんだから
目的は達成できているはずですし。

そのための練習試合ですからね。



そして、
何度かそういった止める練習試合をして
最後に、
どれだけ理解できたかを確かめるために
止めずに試合をして終わり。


これって良くないですかね?


他にもこのシステムのメリットとして

少ないチーム数で練習試合が組めるってことです。


別に沢山のチームを集める必要がなく
時間をかけてゆっくりと教えれば良いって思うんですよね。


僕はいろんなチームを見てきたけど
あまりこういった練習をしているチームって少ないです。


やるだけやって
あとは終わりってチームが多いです。


それよりも
何かあるたびに試合を止めて
解説する方が絶対に効果があると思うんだけど
どうですかね?


そしてこの練習方法が浸透すれば
格段に子供たちの戦術理解度が増すので

試合中に罵声や怒号が飛び交う回数って減ると思うんですよね。


しっかりと戦術が学べるはずなので。


ただ、それ以上に
そもそも罵声や怒号自体がおかしいんだけどね、、、(;'∀')

テレビゲームのキャラクターじゃないんだから
子供もそれぞれ色々と考えてプレーしているんだから。



それでも罵声や怒号が減らないってことであれば
それは、
もうそのコーチ自身の問題だと思いますけどね。。。

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから

登録して読んでみる

※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。

スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事