※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

子供がサッカーの試合でスライディングしないと悩んでいませんか?解決方法は?こんにちは、
トモです。

今回は補欠制度の話ではなく、
子供の悩みというか
サッカーの試合で子供がスラインディングしないんだけど
どうしたらするようになる?
って悩みについて話していこうと思う。




なんでこんな話をするのか?
っていうと、

息子が全然スライディングをしなかったからです。。。


サッカーといえばスライディングってわけでもなく、
そして、絶対にしないといけないってわけでもないんだけど、
でもやっぱり
同じチームの子供がガンガンスライディングやっているのに


我が子だけスライディングしない姿を見ていると
やる気がないのかな?
闘争心のカケラもないのか?
って思ってしまうこともあると思うんですよね。

現に僕も
以前はそれでめっちゃ悩んでいたというか
なんでこの子はスライディングしないんだろう?
って悩んでましたらからね。


ってことで、
どうすれば子供がスライディングするようになるか?
ってことについてです。


あ、ちなみに
僕が悩み始めたのは
子供が小学3年生の頃からです。

スポンサードリンク



スライディングのやり方が分からない?

で、僕が最初に思ったのが
スライディングのやり方が分からないのかな?
ってこと。


僕としては、
スライディングのやり方なんて教わらなくても
自然とできるもんだろうー
って思ってたけど、

だけど、
息子は相当な運動音痴だったので
もしかしてそれが原因かも?
って思ったので、
教えることにした。


砂場だと痛いので
芝生の公園を探して
子供には長ズボンを履かせて
練習しにいった。

で、子供を見ていて思ったのが
多分、やり方は知ってる。


だけど、それよりも
スライディングをしないのは
痛いとか怖いってのが原因にあるような気がしたのです。


そして、
子供にも確認したら
そんな感じの返答だった。


でも、ちょうどその頃から
子供が所属するサッカーチームのコーチの
勝利至上主義が発動してきた頃だったので

周りが身体張ってスライディングして守備しているのに
逆にそれをしないのはマイナスでしかないな
って思ったので、

子供にも説明して
『痛いかも怖いかもしれんけど、
頑張らないとあかんよー』

って言ったりもしてたけど、


それでも
やっぱり試合になってもしなかった。


で、その頃は、
池上コーチとかの教えを知らなかったので

『なんでスライディングしないんや!』

って怒ったりしてたけど、


何度言ってもしないし、
まぁそのうち自然とするようになるやろう

って思ったので、
そのまま放置してました。


だけど、
思いの外、その状況は長くて
5年生になってもスライディングをする我が子を見たことがなかった。

スポンサードリンク



ただ子供をフォローするわけじゃないけど、

スライディングをしたからと言って良いわけじゃないです。


逆にいえば
スライディングをしないと間に合わないようなデフェンスをしているということなので。


なので
スライディングしないってことは
それだけしっかりとデフェンスが出来ているとも言えるわけで。

本当、めっちゃ良く言えばですが、、、


実際はそんなことないのですが、、、


で、そんな息子が

先日、試合中に突然スライディングしたのです!

え?なんで?

めっちゃ僕は驚いた(;゚Д゚)
嫁も驚いてました(;゚Д゚)




その場面は、
とある大きな大会

同点で緊迫した試合でした。


右サイドハーフで出場していた息子。

ここを抜かれると
失点の可能性が高い!

って場面。


その時、
ガーって息子がスライディングして
相手からボールを奪取したのです。





ちなみに
息子はコケるのとかを極端に嫌がり
体制が崩れてシュートを打ったりパスしたりするのも嫌がってました。


だけど、
その試合では、
スライディングだけでなく、


少しドリブルが大きくなった時、
ゴールラインを割りそうだったので
スライディングをしながらクロスを上げたり
と、、、


残念ながら
得点には結びつかず相手キーパーにキャッチされたんだけど、
それでも

そういったプレーが観れたのは本当に驚いたし
めっちゃ嬉しかったし、感動して思わず鳥肌が立ったし
泣きそうになりました。

相変わらず僕の涙腺はゆるゆるですがw

スポンサードリンク



で、試合が終わってから

子供に

トモ
トモ
『なんで今日はスライディングしたん?』



って聞いたら
息子
息子
『気づいたら勝手にしてたー』



って。


結局のところ、
強度の高い試合
子供が負けたくない!

って思ったら、

勝手に体が動いてスライディングもしちゃうよってことです。


なので、
もし、今、
子供がサッカーの試合で全然スライディングしないんだけど
どうしたら良いかな?
って悩んでいるなら


答えとしては
いつか自然とするようになるので
その時を待ちましょう

ってことです。

もちろんそれで
コーチからあまり良い評価が得られないかもしれないけど、

無理やりやらそうとしたところで
試合になったらしないですし、

あまり言えば言うほど
余計にしなくなる可能性の方が強いですからね。


なので
気長に待ちましょう。


ちなみですが、
ほぼ初めてスライディングした息子ですが、

『思ったより痛くなかったー』

って言ってたし、

それよりも
僕が驚いたのは、

めっちゃ綺麗なスライディングで
しかもちゃんとボールに行ってた!

ってことです。


初めてでも
意外とできるんですよねー


ってことで、
楽しみは後でとっておきましょう


それに
スライディングってやっぱり危ないので
多用しないのが一番です。


なので、
できればスライディングをしなくても済むデフェンスが出来るように
そっちの方を優先した方が良いよなって思ってます。


ってことで、
もし子供がなかなかスライディングをしないとしても
あまり悩まずに
いつかするだろう~
って気長に待てば良いと思いますよ。


あと、指導者なら
子供を試合に出すことが大事です!

試合に出れないのに
やる気もあったもんじゃないですからね。

試合に出して
子供自身が負けたくない!
って思えば自然と体張りますよー

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから




※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。
スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事