※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

小学生のサッカー。毎週末に試合あるけど、誰のため?何のため?疑問しかないだけど、、、どうも、トモです。

突然だけど、
子供のサッカーの試合のことなんだけど、
小学生ですら、ほぼ毎週末試合がありますよね。


僕の息子の経験から言えば、
小学生の低学年の時は、
月に1度か2度くらい
で、高学年になれば
ほぼほぼ毎週末土日祝日にサッカーの試合が組み込まれてます。


これ、きっと他のチームでも同じような状況だと思うんだけど、、、

でね、今回、僕が一体何を言いたいのか?
って言うと、

毎週末試合をするのは、一体なんのためなの?

誰のためなの?

ってことなんですよ。

最初は
ふと疑問に思っただけだったんだけど、

そっから考えれば考えるほど、
矛盾しか感じないと言うか。。。

スポンサードリンク



サッカーが上手くなるためですよね?

だってね、もしコーチに
『なぜ毎週末に試合をするんですか?』

って質問すると、
きっと大半のコーチや指導者は

『試合をたくさんするのは
サッカーが上手くなるためです』

って回答をすると思うんだよね。

ここで言う
サッカーが上手くなるって言うのは、
試合数をたくさんこなすことで
・プレッシャーに慣れる
・試合経験をたくさん積むことで、状況判断が良くなる
・練習の成果を試すため
などの効果があるってことだと思う。



これに関しては、
僕も確かにその通りだと思う。


そしてコーチや指導者の中には
『やっぱり試合が一番楽しいから
子供たちにより一層試合を通じてサッカーの楽しさを感じてほしい』

って考えもあるかもしれん。


うん、めっちゃ良い考えだと思う。


もし、このブログを指導者さんが読んでいるなら
読み進める前に
ぜひ、何のために毎週末試合をしているのか?
考えてみてください。



で、ですね、
ここまでは全然問題じゃない。
何も問題じゃない。

きっとこれは誰もが考える当然のことだから。

だけどね

スポンサードリンク



矛盾しかないですよね?

僕が疑問に思うのは、

なぜ、試合をすれば子供たちはサッカーが上手くなる
って考えているのに、

補欠で試合に出れない子供を作るのか?

ってことなんですよ。


これってめっちゃ矛盾してませんか?


サッカーは試合をすればするほど
上手くなると考えている。
だから、毎週末試合をたくさん組んでいるのに、
なのに、なのに、
試合に出れない子供がいる。。。


試合を通じてサッカーをより楽しく感じてほしい、
もっと好きになってほしい
って考えているのに、


試合に出れない子供たちがいる。。。


これ、めっちゃ矛盾してませんか?


試合にたくさん出れば上手くなるって考えているくせに
試合が楽しいって知ってるくせに

なぜ試合に出れない子供が存在するの?

ってことです。

これ、流石に、
めーーーーーっちゃくちゃ矛盾してますよね?


それでも
もしかして
試合数を増やすことで
補欠の子供達にも試合を経験させてあげることができるやん!

って意見があるかもしれない。


例えば、
週末にたった3試合しかなければ
補欠の子供は1試合しか出れないかもしれないけど
週末に6試合あれば
2試合出られるやん

って意見。

『いやいや、それなら例え3試合しかなかったとしても
みんなを公平に出せば
1人1、5試合くらいは出られるやん。
って言いたい!



なので、
補欠の子供もたくさん試合に出られるように
試合をたくさん組んでいる!
っていうのは、
程の良い言い訳どころか
言い訳すらにもなってないです。。。

うん、ほんまに
ただの超下手くそな言い訳です。それは。


というか、そんな言い訳が通用するって考えていることに
怒りすら感じますからね。

バカにすんな!

って。

スポンサードリンク



そもそも練習させ過ぎじゃね?

そして、もっと言うと

そもそもね、
日本では試合や練習をさせ過ぎている
って僕は考えてます。


なぜなら、
ヨーロッパとかでは、
試合は、週末にわずか1試合のみ
ってところが多いのですが


これは、
サッカーだけでなく家族の時間も大切にするって考えもあるし、
そもそも試合のやりすぎは
逆に効果が薄い、

選手にとってオーバーワークになる
って考えが浸透しているからです。



ちなみに
試合のやりすぎは逆効果
って言うのは、

1日に何試合もあると
残りの試合のことを考えて体力を温存してしまうので
マックスの力が出せないようになるからです。


確かに
日本だと1日に3試合、4試合は
普通にしますからねー

しかも
土日両方がそんなのだったりするし、
今年のゴールデンウィークで言えば
息子のチームは試合がない日はたったの1日だけでした。。。


そりゃー
残りの試合のことを考えて体力も温存しちゃうし
オーバーワークだとも思う。


そもそもいくら子供だって
流石にこんな日程で1年間やるのは
疲労が抜けないでしょ。。。

レギュラーにも害ありますよ

でね、僕は以前からずっと
補欠制度反対!
って訴えているんだけど、


こういう毎週末が試合ばかりって状況になってくると、
確かに
補欠で試合に出れないのも辛いけど、

逆に
毎試合ほぼフル出場しているレギュラーの子供達にも害があると思う。


疲労、怪我、健康面、成長面
どれを考えても体に良いわけがない。


偶然かも知れないけど
息子のチームの子供達は
小柄な子供たちがすごく多い。

これって、
いくら食事をとっても
エネルギーが運動の方に使われて
成長の方に使われていないかも???

って思うようにもなってきた。




また実際問題として
小学生なのに、
腰痛を訴える子供が増えていたり、
骨の異常が出ている子供も多いらしいです。


でね、ここまで考えていくと、


本当に毎週末に試合をするのって
マジで誰のためですか?何のためですか?

ってなってくる。


補欠の子供達は、ほとんど試合に出れないし、
レギュラーの子供にとっては
体の疲労や怪我、成長面ですら問題が出てくる。


なのに、
いや!ってほど
毎週末には試合が入っている。。。


マジで、コーチはこれについてどう考えているの?
毎週末の試合は、何に効果があり、どんなメリットがあると思ってやっているの?

って最近スッゲー思うんですよね。

そうなるとですねー
変に勘ぐってしまうけど、

ここからはめっちゃ言い方が悪くなるし、
読む人によっては気分を害されるかもしれんけど、

だけど、あえて言わせてもらうなら、
子供達のことを
テレビゲームのキャラクターだと思ってない?
コーチや指導者、チームのために利用してない?
ってスッゲー思うんですよね。




だって、
レギュラーにしても補欠の子供にしても
毎週末にこんなに沢山試合をするメリットってないじゃないですか?

ましてや
補欠の子供にとっては、
本気で時間の浪費というか無駄でしかないなーって思うときもあるし。
※ここでは長くなるので触れないけど
本当に日本人は時間を大切にしてないなーって思うことが沢山あります。



それプラス
レギュラーでさえ健康面などを考慮すれば
ほんまに、
一体何のために、誰のために
毎週末に試合をしてるの?
って思ってしまっても当然の結果だと思うんですよね。


そりゃーね、
チーム側からすれば
『良かれと思って相手チームに頭を下げて
せっかく試合を組んだのに
そんなことを言われるなんて心外だ!』

って思うかもしれん。

確かにそのことについては
感謝もするよ。


だけどさ、
本当に何のためにここまでたくさん試合をするの?


その効果やメリット、目的をマジで聞きたいのですよ。
僕には何も思い浮かばないので。。。


だって、
補欠がいて、試合にほとんど出れない子供がいる限り
どんな理由を言われたところで、
その説明には必ず矛盾が生じると思うから。


そうなると
なんとなく納得できるのは、

全員を試合に出してるチーム
(残り5分だけ出しから全員出場しているとか
そういったアリバイ作りのチームじゃなくてね)
なら、

さっき挙げた
・プレッシャーに慣れる
・試合経験をたくさん積むことで、状況判断が早くなる
・練習の成果を試すため
などの理由を挙げるのは理解できる。

だけど、
そうじゃないなら、
本当に何のため?
って疑問しかないんですよ。


そう考えていくと、

スポンサードリンク



子供のためにも

どっちにしろ
そろそろ子供のスポーツを取り巻く考え方を一新する必要はあると思う。

・やればやるだけ上手くなる
・1日休めば、取り戻すのに3日かかる
・練習を休むことは、逃げること

そういった考えは本当に改めるべきだと思う。



子供達にとっては
もっと家族との時間も大事だし、
サッカー以外のことをやる時間も大事なはず。

これは絶対にみんなが気づいているはず。


で、こういった話をすると
『じゃあ、そう思うならその子は休めば良いやん』
『誰も強制してないやん』

って意見も出てくるんだけど、

『いやいや、
なかなか休めるもんじゃないよ』
ってことも知ってほしい。

練習があるのに、
試合があるのに

『じゃあ、休みますー
休んでディズニーランドに行ってきますー』

って誰が言えますか?


子供同士でも、チームの雰囲気的にもなかなか言えないし
そのせいでコーチからの評価が下がったらどうしよう。。。
試合に出してもらえなくなったらどうしよう、、、



そんな不安しかない。

そもそもね、
試合に出す権利をコーチが持つから話がややこしくなる
僕は思っている。

例えば、
全員出場が当然なら、
多少は、休むことに抵抗はなくなると思う。

だって、
休もうが試合に出る権利はあるって保証されているから。

だけど、
コーチが誰を試合に出すかの人事権を持っているだけに
どうしてもコーチに気に入られる必要が出てくる。。。


あとね、それでも
『休みたければ勝手に休めば良いやん』

って思う人は、
ぜひ自分のことを考えてみてほしいです。


例えば、
職場で有給が年間20日分あるとして
これ、権利だからといって毎年全て消費できてますか?


大人でもなかなか気を使いますよね。。。
休暇を取るのって。。。

職場によっては
気を使うどころか、
勇気いりますよね。。。

僕も以前だと
上司に休暇を欲しいっていうだけで
心臓がバクバクするほどビビってました。。。


子供も同じで
練習や試合に休むっていうのは
それくらい気を使うし、気にするんですよ。


なので、
やっぱりチームとして
もっと休みの日を増やしていく方向で進んで欲しいな
って思う。

スポンサードリンク



まとめ

ってことで、最後はちょっと話がずれちゃったけど、

ほぼ毎週末に試合をするのは
一体誰のため?何のためにそんなにたくさんの試合をするの?

ってことです。


この問題について
本気で一度、みんなで考えてみませんか?


本当にね、
子供達の成長を長い目で見るなら、
そこまでサッカー漬けにするのは本当に良くないと思う。


それに本気で
試合数をこなすことで
サッカーは上手くなる!
って考えているなら
なおさら、補欠の子供たちも試合に出すべきですよ。


本当に矛盾しかないですよ!


だからこそ、
マジで、ここら辺で
本当に一度考え直しませんか?


週末の試合が減れば
コーチだって休みが増えるし
良くないですか?


全員にとってメリットしかないと思うんだけどね。

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから




※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。
スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事