※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

フットサルとサッカーの違い!ボールは何が違うの?社会人になると
なかなかサッカーする人数が集まらなので
フットサルをすることが多くなりますよね。


というか、
ほぼフットサルになってしまいますよね(笑)

そんなフットサル漬けの生活の中で
たまに、サッカーに誘われ、
久々にプレーすると・・・。


あれあれ(;・∀・)

毎週、フットサルでボールを蹴っているはずなのに、
ん?

なんか下手になったかも?

ボールコントロールがうまくいかないな。
こんなに足元から離れてしまうトラップしかできなかったっけ(;・∀・)

と、自分が下手クソになったような気がして
ブルーになり、
なんて自分はダメなんだ・・・。

落ち込んだことないですか?


実は、それは、
フットサルとサッカーのボールの違いが
原因です。

今回は、そんな
フットサルとサッカーのボールの違いについて
です。

スポンサードリンク



ボールの違い1


なんてったって、
フットサルとサッカーでは
ボールの大きさが違います。

基本的にサッカーは中学生以上は
5号サイズのボールになります。


ですが、フットサルは
ほぼ4号サイズのボールです。

5号サイズで
直径は22cm

4号サイズで
直径は20.5cm

たった1.5cmの差なのですが、
その差が大きいです。

ボールが小さくなるということは、
蹴る面積が小さくなるということです。

つまり、正確に蹴る技術が必要となります。


ボールの違い2


重さが違います。
サッカーボールの重さは
5号サイズで410g~450gです。

つまり500mlのペットボトル1本分位の重さですね(笑)

フットサルのボールは
400g~440gです。


気づかれましたか?

フットサルのボールは
サッカーボールよりサイズは小さいのに
重さはほとんど変わらないんですよね。


つまり、フットサルのボールの方が
重たい
のです。

これは、
フットサルはコートが小さい分
あまり飛ばないようにと
重くなっているみたいです。
a0008_001897

重いボールというと、
キャプテン翼の登場人物の
日向小次郎を思い出しませんか?

ネオタイガーショットを生み出すために
フランスで、重たい黒いボールを
蹴って脚力をつけてましたね。

そして、それにより生み出された
ネオタイガーショットは
データーミューラーの
手を弾き飛ばしてましたね(笑)

まぁ、
タイガーショットの時ですら、
コンクリートにボールがめり込んでましたから
どんな威力なんだって驚きですが(;・∀・)

なので、シュート力をつけたければ
重いボールを蹴りましょう(笑)


ボールの違い3

ボールの弾み方

こちらもフットサルのボールは
弾まないように作られています。

理由は、狭いコート内で
バウンドしすぎると
プレーしづらいからです。

すぐにボールがコート外に出ちゃいますからね。

サッカーボールは
ゴムボールに皮を貼っているような作りですが、

フットサルのボールは
そのゴムと革の間に
綿を詰めて弾まないように作られています。


弾まないということは、
かなりプレーにも影響されますよね。


特に、トラップ

ボールが弾まないので
フットサルをしているときは、
まるで自分がトラップ上手くなったかのような
錯覚に陥りますよね。

柿谷選手やバッジョ並のトラップが
比較的簡単にできますよね(笑)
a0001_009746

自分は天才だぁー
って自信つけて
サッカーやると
その分、凹んだりもします(;・∀・)


また、弾まないので、
バウンドに合わせての
ボレーシュートなどは
慣れるまでタイミングが合わせづらいですよね。

だから、ついついダイレクトで
蹴ってみたりしちゃってませんか・・・。


違いを活かす

と、これが、
フットサルとサッカーの
ボールの違いです。


ボールが違うだけで
かなりのプレーに違いが出ます


だったら、
フットサルはフットサルだけを
サッカーはサッカーだけをやらないと
ダメなのか?

ということですが、
そんなことはありません。


プロサッカー選手には
フットサル出身者が多いです。

あの神様ジーコ
ロナウジーニョ
フットサル出身者です。

フットサルのボールのいいところは、
サイズが小さいので
キチンとしたミートポイントを覚えられるということです。

そして、ボールは重いので
足だけで蹴ろうとすると
そんなに飛びません。

きちんと体重を乗せ、腰から蹴るようにならないと
飛ばないので、
そういったことを身につけていけます。

まとめ

大切なことは
経験したことを
どれだけ次の行動に活かせるかということです。


フットサルじゃなくても
バスケだったとしても

その時、経験したことを
身につけたことを活かして
サッカーをプレーすれば
自ずとオンリーワンのプレーヤーになれます。

これは、ビジネスでも言えることで、
いかに自分の経験を活かすことができるかです。


サッカーはたかが
ボールを蹴るだけです。

ですが、そんなサッカーでも
考え方次第では、
生活に活かすことも
ビジネスに活かすことも可能です。


どれだけ、
あなたが過去に経験したことを
上手く使っていくかです。

過去に経験してきたことが
今のあなたを作っています。

そして、
将来の自分を形成するのは
今の自分
です。

将来を楽しく過ごせるように、
今を頑張りましょう(*゚▽゚*)

 
 

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから

登録して読んでみる

※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。

スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事