って感じのトモです。
なんでそんな感じなの?
ってことなんだけど、
最近、巷で話題になった風間八宏の本
を読んだのね。
で、何て言うか。。。
って感じだったので、
レビューしてみた。
分かっちゃいるけどさ。。。
って感じになる内容だったんよね。
ぶっちゃけ。
まぁネタバレになるとあれなんで
出来るだけネタバレしないようにレビューを書くけど、
スポンサードリンク
風間八宏さんが言っていることはスッゲーわかるの。
例えば、
子供を突き放せ
というか
親が干渉するなというか構うなというか
子供の自立心を伸ばすために
親はあまり子供に構わない方が良いよってこととか
あと、
子供がサッカーにやる気ないんですけど、どうすれば良いですか?
って、これ
サッカーだけでなくスポーツや習い事をしている子供を持つ親なら
誰しも必ず一度は悩む問題ですよね
でね、この問題について
風間八宏さんは放っておけば良いっていうのよ。
子供なんて好きになったら
爆発的な興味を持って親が止めても練習するようになるからって
それはさ、
痛いほど、めっちゃ分かってんだよ。
僕たち親だって。
だけど、
そうも言ってられないから悩んでんじゃねーか!
と突っ込みたくなる内容もあったりするわけです。
そりゃーね、
放置して、いつか子供がサッカーをめっちゃ好きになって
朝から晩まで勝手に練習するようになれば良いよ。
だけどさ、
なかなかそうならないから悩んでんじゃん
って言いたくなる。
他の子供たちは自主練したり、
サッカーが大好きで自主的にテレビでサッカー見たりしてるのに、
自分の子供は、
練習はしないわ、テレビのサッカーの試合も見ないわ
ニンテンドースイッチのFIFAのサッカーゲームすら興味ないわ
って、、、
どんだけサッカーに興味ないんだよ?
って。
じゃあ、サッカー辞めるか?
って聞いても、
それはいらん
っていうし。
それなら頑張れよって思うけど、
全然自主練もしないし
周りとどんどん差が離れていくばかりだから
親としては当然心配なわけですよ。
だけど、
それを放置して自然の流れに子供に任せましょう
って回答は、さすがにキツイわ。
もちろん、それが正論だとも思う。
でもさ、
そんな答え期待してないんだよ。
もっと何か具体的な解決方法を望んでいるわけですよ僕たちは。
それにさ、
僕の経験上、
まさに、僕の子供はそんな感じだった。
練習しないわ、サッカーのテレビ見ないわ
やべっちFCですら見ないわで。
どこまでサッカーに興味ないねん!
って感じだった。
だけど、
今では、少しずつサッカーにも興味が出てきて
自主練も少しずつするようになったし、
サッカーの試合もテレビで見るようになってきた
やべっちFCに関しては、自分から見たい!
っていう時もある。
じゃあ、こんな風に子供が変わったのは、
放置したからなのか?
って言ったら、全然違う。
超違う!
そんな事してたらとうの昔にサッカー辞めてたわ!
ってくらい
んじゃーどうしたんさ?
ってことだけど、
どっちかと言えば真逆で
めっちゃ子供と関わりを持った
僕が褒めて、褒めて、おだてまくって
サッカーのことを楽しいって気づかせた。
多分というか、きっと
もしあのまま子供に任せて放置していたら
80%の確率で子供はサッカー辞めてたと思うし、
続けていても、今よりももっと下手くそだったし、
サッカーの楽しみなんて1mmも感じてなかったと思う。
だからこそ僕は思うんだけど、
確かに風間八宏さんのいうことは正論だけど、
何事も自主的に、好きになれば
子供は無類の強さを発揮する。
だけど、
それはいつ?どうなったら、そうなるの?
って疑問と不安しかない。
もちろん、
子供の人生なんだから、親が介入する必要ない
それは構い過ぎ
ってこともわかる。
だけどさ、
親が導くというか、楽しさを教えてあげることも大事だと思うんだ。
無理矢理やらせるとか、怒りまくるのはダメだけど
ある程度、軌道に乗せるまでは親のサポートも必要だと思う。
突き放して子供の自立心を促せて
それは、理想。超理想。
でもでも、
そこまでってなかなか出来ねーよ
ってのが親の本音だと思う。
よくね、
こういった達観したコーチたちは
言うんだよ。
子供の好きにさせなさい
嫌なら辞めればいいし、
やりたいならまたやれば良い
って。
それもめっちゃわかる。
だけどね、
そこにはやっぱりお金も絡むわけで
ユニフォーム代もかかるし
会費も必要になるじゃないですか。
それをさ、
あ、気に入らないの?
じゃあ、辞める?
え?またやりたいの?
それじゃあ、また一式必要な道具揃えるね
って、どこのセレブな話だよ!
って、思っちゃうのは僕だけでしょうか。。。
もちろん、
子供の人生なのである程度、子供の思うようにすれば良いと思う。
やりたいようにすべきだと思う。
だけど、
無限に金があるわけでもなく
親としても
やっぱりもうちょっと頑張ってみたら?
と言いたくなるやん。
ちょっと辛いこと、上手く出来ないことがあって面白くないから
と言って、
すぐに習い事をコロコロと変えられた日には
たまったもんじゃないよ
って言いたくなるよ。
やっぱり。
なので、
この本
に書かれていることは
すごく正論なんだけど、
腑に落ちないと言うか
なんか納得できない。
ぶっちゃけ、
他人の子供のことだから
そこまでドライになれるじゃね?
って思ってしまう。
話によると風間八宏さんは自分の子供にも
同じように育てたって書いてあるけど、、、
うーん、だからなんて言うんだろ。
もちろん、
参考になることも書いてあるし
子育てやサッカーに関して学べることというか
為になることも書いてあるけど、
清廉すぎるというか正論すぎるというか
それができれば苦労せんわい!
って突っ込みたくなった
ってのが、本音のレビューかなw
まぁ、なんでもそうだけど
本に書いてあるからと言って全てが正しいわけじゃないし
全てを実行できるわけでもない。
その中から
自分にあったことや出来そうなことを取り入れていくのが一番良い
と僕は思ってる。
特に個人的に合う合わないもあるだろうし。
この考え方好き!
やってみるわ
ってんなら、やってみるのありだし、
ただ
僕にはちょっと無理かな?
って思う内容が多かったのも事実、
僕の性格的にも。
なので、
全面的に否定してるわけではない。
それに
あまり完璧主義になるとしんどくなるだけだし。
なので僕は
そんな考え方もあるんだー
って思いながら、
活かせるところは、取り入れていこうかな
って感じ。
うん、事実、
今のところ、僕の方法で
子供もサッカーのことを好きになってきているし、
こないだも、
サッカーの試合が終わって、
僕は仕事で見にいけなかったんだけど、
電話したら、
楽しそうに、こんなプレーできたよー
ここはちょっとあまり上手く出来なかったー
とか子供から話してくれていたので
僕と僕の子供にとっては、
僕の方法があっていたのかな
って思ってる。
やってみた後でわかることもあるだろうし。
初見というか
ちょっとやって楽しくないから辞めたい
で辞めさせていたら、
いつまで経っても何しても面白くないと思うし。
そこは、
褒めて伸ばす僕でも、ちょっとは努力させる。
ただ、
そこも褒めて楽しく練習できるようには考えているけど。
ってことで、
僕的には風間八宏さんの今回の本
は、あまりおすすめじゃないけど、
人によっては、
めっちゃ共感ー
ってなる人もいるだろうし、
また読んで学べることもたくさんあるので
まぁ、一度は読んでみるのもありかな
って感じです。
ちなみに、
文章は読み易く、1時間もあれば読めるので
そう言った意味ではすごく読みやす本ではありますね。
風間八宏は補欠制度に関しては?
どう思ってんの?
のことだけど、
この著書でも少し触れられていたので、
ちょっとその辺についても。
基本的には
競い合うスポーツだから
上手い選手から試合に出すべき
ってスタンス。
マジか、風間監督も敵かー
って思いつつも続きを読んでいくと、
実はそうでもなくて、
上手い選手から出して行きつつも
他の選手にも試合出場の機会を作っている。
つまり、
1軍は1軍のリーグで
2軍は2軍のリーグ
3軍は・・・
って感じで、
それぞれがそれぞれのレベルで試合をして
そこで結果を出せば上にあげていくって感じ。
なので、
補欠制度に賛成しているって言うよりは
反対の立場というか
ハッキリ試合に出ないと上手くならないとも言ってるので。
ってことで
この僕が一番大事にしている
補欠制度撲滅に関しては
賛成的な立場に立っているので
その点については凄く共感できた
なので、
やっぱり自分にとって
取り入れられる部分だけを取り入れれば良いかなと。
ってことで僕のレビューはこれで終わり。
気になったら、
読んでみるのは全然ありな本ですね
↓
--------------------------------------------------------------------------------
・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない
そんなことで悩んでいませんか?
僕も同じようなことで悩んできた一人です。
レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。
お世辞とは言えないくらいの運動音痴。
子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。
本当に辛くなって
このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・
だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。
リフティングも両足で412回出来るようになりました。
ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事
特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、
あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。
その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった
本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。
登録はもちろん無料です。
僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)
面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。
登録はこちらから
↓
登録して読んでみる
※このメルマガで紹介していることは
僕と僕の子供が実際に試した結果
効果があった方法です。